かくよ!

いぇいいぇい

2018.1.9火

今日は比較的暖かいということで、カーディガン一枚という暴挙に出る。今年はおしゃれになるという目標はたぶんもうむり。タオルハンカチじゃなくてハンカチを持つ女になろうともしていたけど、アイロンかけてないとやばいよ、と母に言われる。知らなかった…。

なんとなく首のつけねから頭が痛い日だった。ぼやっとしてる。細々したことをやっつけているうちに1日が過ぎてしまった。同じ島のよくしゃべる2人がいなかったから静かにしていた1日。でも、今年度ずっと挨拶さなきゃと思っていた方に挨拶できたのでよしとする。あと暫定好きな人にとある場所に行っちゃおうかなーとようやく言えたし。しかしほんとに行くんかなわたし。行くのは行くのでめんどい。それには冷たく返されたが、電話の受話器前から思ってたけど勢いよく置きすぎと言われた。まじで、それがかっこういいと思ってた。別に直すつもりもない。

就業直後から全力でお菓子を食い出すの止めたい。腹につききった肉が、腰におそいかかってくる。マスカラ忘れてた。

2018.1.8月

三連休とか不安になる。早く仕事に行きたい。

10時くらいに起きて、髪洗ってなかったから風呂に入る。風呂が追い焚きでもはや温まらない汚さで、寒いからなかなか出れず、ぐずぐずしていたらもうお昼。

ずっと飲みたかったスムージーを飲めに行けたのでよしとする。こういうチェーン店でもない、おいしいとされてる食べ物に興味が出てきたの、年だなあと思う。ちょっと遅いけど。本当ならずっとロッテリア食べて生きたい。

そのあと、横浜家系って看板に書いてあるタイプのチェーン店横浜家系ラーメン食べる。眠くなる。遠出して行こうかと思った場所もあったけど、眠くて引き返す。道中うさぎちゃんセイグッドバイを熱唱。最近はずっと、セクシーキャットの演説、青春セイアハ(娘)、笑って(つばき)、セイハロー(研修生)、バカヤロー(ウルフルズ)、帰路(ミドリカワ書房)、華麗なる逆襲、世界は僕の足の下、メジャー、レットイットビー(すまっぷ)という、一体何と闘ってるんだ状態の自分を奮い立たせるためのプレイリストを作り、これだけを繰り返し聞いているので、久々のひなのだった。くよくよしないわ、石ころはダイヤ、の韻の踏みかたちょうきもちいい。

休日はもうほんとぶつ森に支配されている。そのわりに、がっつり熱心にやってるわけでもないんだけど。もうすぐキャンレベ60。

その後、結局タリーズで勉強もせず、車内で昼寝。完全に体が冷えたところで百均と本屋と薬屋へ。

母が、娘の結婚なるドラマを見ていて、不覚にもずっとリビングにいたもんだから全編見ちゃった。同時にひさびさにエレ片聞いた。半分くらい。片桐の話が聞きたいのに、と思っちゃう。

ナチュラルにうえめせ

断捨離やら時間の使い方特集やらで、「人付き合いも整理しよう」みたいな書かれ方が本当に苦手です。
いや、何様!?っていう。

シルバー川柳6 断捨離でうっかり夫捨てそうに

シルバー川柳6 断捨離でうっかり夫捨てそうに

不要な物は確かに、自分が捨てなきゃそこから動きません。でも不要な人は自分とは関係なく生きているわけです。ストーカーされている人は整理したくてもストーカーを整理できないでしょ。整理した、つもりの人は、単にその後一度も自分を誘って来なかっただけかもしれないのに!…。突然の整理する側宣言に驚いてしまうんですよね。究極の上から目線なのに、なぜか良きこと、として扱われている。
そして何より、自分は絶対に「整理されてしまう側の人間だろうな」って思うから余計に。有益な時間や情報を与えてくれる人が整理されないのだとしたら。…っていうかとっても一般人にとって有益な時間や情報ってなんだ!?。
もちろん、なんか疲れてるし、で友達の誘いを断ることはまったく有りです。金貸してって言ってくる知人とは会わないことが正解です。結果としては同じようなことかもしれません。でも、そんな普段の感覚を頼りにできない人が、改めて人付き合いを整理したとまるで褒められることをやったような風潮が嫌なんです。
飲みニケーションの是非が問われる時代になってから、「誘う側が悪」とまでは思ってないんでしょうが、「誘われる側が不利」という意識が根付きすぎですよね。
誘う人だってビクビクしながら誘ってるんだよ!。
っていうか、自分から誘わなければ誰も誘ってくれないから誘ってるんだよ!!。
(あ、うそ、お昼だけはわたしの方が時間融通聞くから誘ってくれる同期2人いますありがとう)。
自分はいつも優位にいるのよ、って遠回しに言っているのになんで気づかないんだろう。唯一、恋愛に置いては、「自分から誘うべし!」みたいな教えが生きてますけどね。
なんでこんなことを思ったかというと、友達の結婚式の二次会幹事をやることになったのですが、特に予定もないのに行かないとか、私以外で知り合いがおらず幹事だと離席時間が長くなるから行くのよそうかな、とか言ってくるからです。
でもわたしはその友達を整理できないよ!。だってまじ友達いなくなるからね!。

dマガジンは知らないうちにすごい容量を食うけどすごい楽しい。

いやーCanCamもwithも読めるし、いらない付録は付いてこないし、男性誌も読めるからきっとこの先ユニセックスなブームにも着いていけるようになるだろうし。一度くらい買ったことあるんだけどその後ノーチェックでおもしろくなってる(自分が追いついてる?)と思ったのはGINGER。あととにかくVERYがおもしろい…。保育園の送りの際は悪目立ちしないようにアクセサリーはつけていかないけど、会社に向かうときにつけるんだって。オレンジページ伊藤理佐さんの漫画は読めないんだけど、ヴォーチェの漫画は読めるし!。

SEVENTEENで莉佳子の活躍も見れる!。今までは割と甘やかされているようなおしゃれページへの起用が多かったと思うけど、高校生なるということでがっつり私服使った着回しページ頑張ってたよ!)。

ただし、知らない間に相当のキャッシュが溜まっていくので注意!。本体のキャッシュは削除してるはずなのに容量がぎりっぎりになってしまってしばらく気が付かなかったんだけど、アプリ内でキャッシュを削除する必要があるのよ。

団地ともお28巻

 

団地ともお 28 (ビッグコミックス)

団地ともお 28 (ビッグコミックス)

 

2016年第20号掲載の 第8話「きっとだめじゃないよともお」がよかった!。強者以外は(強者に対しての)無駄な愛きょうが求められてしまう世の中に警鐘を鳴らす本作!(大げさ)。その強者も別に根っからの悪いやつじゃない(幼馴染の川下をかばう)という部分の書き方も本当上手です。上手くやればいいのに、とこぼす姉ちゃん含め、誰も悪くないからこそ、もっと厄介なんですけどね。絶妙なむずがゆさ「B級友だちとの接し方だよともお」誰もが読むべき「母の愛のカタチだよともお」などなどの良い話回とくだらない回のバランスがちょうどよくって今巻も大好きです。

CanCamに載っていない流行りが分からない

 

CanCam(キャンキャン) 2017年 02 月号 [雑誌]
 

 雑誌が好きで、いまだにCanCam買っていますし(AneCanも買ったことありますが、出てくるメーカーが合わないなあと思っているうちに廃刊になっちゃいました)、with等もよく買いますし、アイドル好きからのティーンズ向け雑誌にハマっていた時期がありまして、まだたまに買っちゃうので、流行を取り入れられているとは思いませんが、女性向けのメーカーとかは分かっていると思います。

でも、雑誌に載っていない流行りが分からないんです!。ていうか逆に、ユニセックスなブームについて何で皆さんあんなに詳しいんだろう。ユニセックスといってもいわゆるそういうファッションではなくて、男女関係ないブーム、というのかしら。靴とか防寒とかアウトドアとか下着とか髪型とか。

ツーブロックとか説明してもらっても未だに意味が分からないし。ぶっちゃけ清潔感があってハゲてなければ皆同じに見える(まぁ男性の髪型が分からないのは彼氏がいないからかな☆)。あと下着もよく分からん。あったかいやつとか冷たいやつとかね。よく分からないからとにかく重ね着してカイロに頼ってる。

ニューバランスの普通のやつが流行っていることに気付いたのもつい最近だよ!。っていうかスニーカーなんて、こちとらエアマックス狩りのころに育ってるから常にナイキが一番高くて一番恰好良いと思ってたよ!。ナイキを信じてる。

 

2017年にやりたいこと

今週のお題「2017年にやりたいこと」

  1. ブログをちゃんと書く(インスタも)
  2. 夜髪洗う
  3. 陰部の痒いのを治す
  4. ほぼ日をちゃんと書く
  5. お金の収支を把握して記録する
  6. 365日貯金する
  7. 本読む
  8. 社労士か行政書士を取る
  9. 彼氏つくる
  10. ライブちゃんと行く

かなり絞り出したわりに2・3番しょーもな。10番は料理ちゃんとする。だったのにくだらない方に変えちゃいました。でも決意しないと遠いんだもん…。社労士と行政書士はどちらかと言えば社労士の方が仕事に役立ちそうなんだけど、ネットで申し込み出来て写真も写メで良くて会場が近所の大学で(本当は禁止だけど)駐車場多くちゃんと警備員さんもいるから車で行ける行政書士に比べて、まず申込用紙を取り寄せるところから始めなければならなきゃいけない社労士はハードルが高い!。めんどい!。ほぼ日は結局毎年ほぼ日。スケジュールは職場の卓上カレンダーとジョルテで良いので、日記用。ほぼ日とか糸井さんとかのああいう感じは全然ふつうに嫌いだしあの下に書いてある言葉とかも嫌いだけど、サイズと紙質が好きで結局ほぼ日手帳